MENU
  • 6つのごはんグループ
  • わたしたちの想い
  • NEWS・イベント情報
  • お問い合わせ

東京都福祉保健財団 子供が輝く応援事業

ピアサポートおやこ食堂「つながるごはん」

  • 6つのごはんグループ
  • わたしたちの想い
  • NEWS・イベント情報
  • お問い合わせ

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
2021年11月9日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 gohan 発達凸凹児

【終了】12/8 発達凸凹児の会「ちがっていても大丈夫 共に生きよう~地域の力」

『ちがっていても大丈夫 共に生きよう〜地域の力』 「つながるごはん」第24回目は、発達凸凹児の会。 コミュニティベースMi Forte代表の濱村美紀子さんをお迎えします。 親子がくつろぎ安心できる居場所として2020年1 […]

2021年11月4日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 gohan 未就園児

【終了】11/30(火)未就園児の子育て☆クリスマスノームをつくろう

【ちょっと心細い 未就園児のこそだて】 第23回目の「つながるごはん」は、未就園児のおやこが対象♪ 立川の子育て支援団体ワッカチッタが「ピアサポーター」としてナビゲートします。 【ワークショップ】クリスマスノームづくり […]

2021年10月13日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 gohan ひとり親家庭

【終了】11/28(日)ひとり親家庭の会☆アルコールインクアートをやってみよう

自分時間を楽しむ ♬ アルコールインクアート体験 「つながるごはん」第22回目は、のミニワークショップと座談会を開催します。 武蔵村山市でロゼットやリボン教室を運営するハンドメイド作家のLa-goonさんと、「立川市ひと […]

2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 gohan 地域多世代

【終了】10/27水「学生服の寄付を!」@誰でも地域多世代食堂

学生服を本当に必要なご家庭へバトンタッチ! 「さくらやツナグプロジェクト」に参加してみよう! 「つながるごはん」第21回目は、学生服リユースShop「さくらや」さんとのコラボ企画! 学生服の寄付を募ります! そして、寄付 […]

2021年9月30日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 gohan 食物アレルギー児

【終了】10/15(金) 食物アレルギー児の会「乳・卵・小麦を使わないドーナツ作り」

【アレルギーっ子が安心できるおいしいおやつ作り♪】 「つながるごはん」第20回目は、食物アレルギー児の支援団体「食物アレルギーサークル にこにこ」さんをお招きして、前回大好評だった「アイシングクッキー作り」でしたが、今回 […]

2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 gohan 未就園児

【開催レポ】未就園児の子育て・手形アートを作ろう

ピアサポートおやこ食堂「つながるごはん」、9月14日は「未就園児の親子」の会。 講師の手形足型アートのBennyさんとともにかわいい手形足型アートを作りながら、立川の子育て支援団体ワッカチッタと共におしゃべりタイムを楽し […]

2021年8月26日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 gohan 多胎児

【終了】9/22(水)「ママもこどもも!快眠でにっこり」 〜眠れるカラダをつくろう〜

【ネコの手も借りたい!ふたご・みつごちゃん育児】 「つながるごはん」第19回目は、「多胎児のこそだて」。 立川市を拠点に多胎児のパパ・ママ応援プロジェクトの活動をされているSwing Ring(スイリン)さんがお届けしま […]

2021年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 gohan ひとり親家庭

【開催レポ】ひとり親家庭の会「そんなに頑張らなくていいよ。自分を癒すセルフケア第2弾」

ピアサポートおやこ食堂「つながるごはん」、8月22日は「ひとり親家庭」のこそだての会を開催しました。 5月に開催した”自分を癒すセルフケア”の第二弾として「足裏から元気になろう!夏を乗り切る足もみケア」をナチュラルルーム […]

2021年8月23日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 gohan 未就園児

【終了】9/14(火)未就園児の子育て☆手形アートを作ろう

【ちょっと心細い 未就園児のこそだて】 9月の「つながるごはん」は、未就園児のおやこを対象! 敬老の日をテーマに、立川の子育て支援団体ワッカチッタがお届けします♪ 敬老の日のプレゼントとして、おじいちゃん、おばあちゃんに […]

2021年8月6日 / 最終更新日 : 2021年8月23日 gohan ひとり親家庭

【終了】8/22日 ひとり親家庭の会「そんなに頑張らなくていいよ。自分を癒すセルフケア第2弾~足裏から元気になろう!夏を乗り切る足揉みケア~」

【猛暑で心も身体も疲れていませんか?】 「つながるごはん」第17回目は、自分を癒すセルフケア第2弾! 立川市で自分軸・安心軸を整えるサポート・心身を繋ぎ整えるサポートをされているプライベートサロン「ナチュラルルーム ko […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 6
  • »

NEWS

  • 【キャンセル待ち受付中】8/31(水) 未就園児の子育て☆リトミックをしよう♬&交流会
  • 【募集中】8/10~24 子ども服の寄付・交換&お弁当配布会☆誰でも地域多世代食堂
  • 【中止】7/27 移動式プレーパークがやってくる!in 国営昭和記念公園
  • 【開催レポ】多胎児の会☆おはなし交流会&手形足形アートを作ろう
  • 【終了】7/24(日)ひとり親家庭の会☆アンブレラマーカーづくり&交流会

Facebook

Recent posts

【キャンセル待ち受付中】8/31(水) 未就園児の子育て☆リトミックをしよう♬&交流会

2022年8月3日

【募集中】8/10~24 子ども服の寄付・交換&お弁当配布会☆誰でも地域多世代食堂

2022年8月2日

【中止】7/27 移動式プレーパークがやってくる!in 国営昭和記念公園

2022年7月21日

【開催レポ】多胎児の会☆おはなし交流会&手形足形アートを作ろう

2022年7月13日

【終了】7/24(日)ひとり親家庭の会☆アンブレラマーカーづくり&交流会

2022年7月4日

【終了】7/6(水) 多胎児の会☆おはなし交流会&手形足形アートを作ろう

2022年6月24日

【開催レポ】アレルギー対応非常食、どんなものがある?

2022年6月22日

【終了】6/18(土) 「見方」を変えれば 「味方」になれる ~子育てでイライラを減らすコツ~

2022年6月2日

【終了】6/10(金)アレルギー対応非常食、どんなものがある?

2022年5月26日

【開催レポ】未就園児の子育て「スタジオ撮影会&フラワーアレンジ」

2022年5月26日

Category

  • ひとり親家庭
  • 地域多世代
  • 多胎児
  • 未分類
  • 未就園児
  • 発達凸凹児
  • 食物アレルギー児

Archive

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

Copyright ©NPO法人 ダイバーシティコミュ All Rights Reserved.

PAGE TOP