【開催レポ】食物アレルギー児の会「食物アレルギーをどうやって周りに伝える?」
ピアサポートおやこ食堂「つながるごはん」、1月21日は「食物アレルギー児の子育て」。
国立市で活動する「食物アレルギーサークル にこにこ」さんによる、お話し会でした。
本日は西東京市と立川市からのご参加がありました♪
個々のアレルギー事情や、最近の悩み事を絡めながら自己紹介をスタート。
病院のかかり方は?アレルギーとの向き合い方は?などのお悩みに、
「うちはこうしてる」とか「こういう風に話してみたらうまくいったよ」などの個々のケースを共有しました。
おはなし会:食物アレルギーをどうやって周りに伝える?
学校や保育園に行くとき、
友達と遊びに行くとき、
お祭りなど大きな会場で親子が離れて行動するとき。
親が一緒にいない状況で、食物アレルギーに配慮が必要なことをどうやって周りに伝えたらよいか?をテーマに、
「食物アレルギーサークル にこにこ」のメンバーが「我が家の事情」をシェアしてくれました。
保育園児と小学生で、重度アレルギーがあり、エピペンも処方されているケース。
様々なケースを想定して、命綱を携帯しながら、元気いっぱい遊べる工夫をされていました。
グッズの活用法や購入先も教えてくれましたよ。
他のメンバーも「我が家の事情」を話して、「災害に備えてどうするか?」などに話が発展しました。
つながるごはん弁当
「つながるごはん」では毎回テーマに合わせたお弁当を、レシピ付きでお出ししています。
今回も「食物アレルギー」に配慮したメニューを、「みらいのたね保育園」キッチンさんが「にこにこ」代表の大坂さんと相談しながら作ってくれましたよ!
【本日の献立】
・カボチャのプレコロッケ(米粉のパン粉をかけてオーブンで焼いています)
・小松菜のシザーサラダ(自家製豆乳マヨネーズに、カリカリ米粉パン粉を合わせた鉄分豊富なシザーサラダ)
・コーンクリームスープ(乳を使わず、自家製鶏だしにコーンでとろみをつけたほっこりスープ)
※ニンジンの簡単ふりかけつき
子育て中は、ただでさえ「こんなときどうする?」「どうしてる?」が聞きたいですよね。
命や日々の食に関わることならなおさら。
みんなでお話しをするって、心強いですね。
またのご参加お待ちしています!!