コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ピアサポートおやこ食堂「つながるごはん」

  • 6つのごはんグループ
  • わたしたちの想い
  • NEWS・イベント情報
  • お問い合わせ

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 gohan 地域多世代

【終了】1/31火 誰でも地域多世代食堂「立川恵方巻贈りに寄付を!」

 誰でも地域多世代食堂「立川恵方巻贈りに寄付を!」 今回は、地域とのつながりをテーマとした「誰でも地域多世代食堂」です! みたいのたね保育園のキッチンさんが作る美味しいお惣菜弁当が、事前にご予約で1食200円でテイクアウ […]

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 gohan ひとり親家庭

【開催レポ】1月15日(日)ひとり親の会☆筆文字アート&交流会

今回のつながるご飯は、ひとり親の会。色と遊んで心を元気にする まりりんこと中尾麻里さんと、ピアサポート団体「立川みらい」さんがお届けしてくれました。 ワークショップ:筆文字アート 色とりどりの水彩絵の具と筆ペンを使って、 […]

2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 gohan 地域多世代

【開催レポ】12/21水「ひとり親家庭にクリスマスプレゼントの寄付を!」@誰でも地域多世代食堂

「ひとり親家庭にクリスマスプレゼントの寄付を!」では、 たくさんのご寄付をいただき誠にありがとうございました! ー寄付内容報告ー 現金や図書カード、ギフト券など  計 38,900円分 ゲーム機 加湿器、掃除などの家電類 […]

2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 gohan 食物アレルギー児

【終了】1/23(月)食物アレルギー児の会☆薬膳について学ぼう♪&交流会

今回の「つながるごはん」は、「薬膳について学ぼう♪」です。 薬膳の食材や知識を学んで、   その後の交流会では、食物アレルギーサークル にこにこさん(先輩ママ)とのお話を楽しんで下さいね! 講座 『薬膳について学ぼう』 […]

2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 gohan 発達凸凹児

【開催レポ】12/13(火)発達凸凹児の会☆「ペアレントトレーニング入門編~親子のあたたかい関係作り~」&交流会

本日は、発達凸凹児の会☆「ペアレントトレーニング入門編~親子のあたたかい関係作り~」&交流会でした! 親同士で情報交換をされたり、先輩ママからのアドバイスをもらったり、大変有意義な時間だったかと思います。 講座:ペアレン […]

2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 gohan ひとり親家庭

【終了】1月15日(日)ひとり親の会☆筆文字アート&交流会

今回の「つながるごはん」は、お正月にふさわしい筆文字アートと交流会をします! 新年を迎えて気持ちも新たにしたところで、普段思っていることを文字にして伝えてみませんか? 色と遊んで心を元気にする まりりんこと中尾麻里さんと […]

2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 gohan 未就園児

【開催レポ】11/22(火)未就園児の会☆オレンジポマンダーづくり&交流会

今回のつながるご飯は、未就園児の会。ピアサポータ―のワッカチッタさんがお届けしてくれました。当日は秋晴れで、大きな窓から光が差し込む中、ママ同士の会話が弾み交流を深められた時間となりました。 ワークショップ:オレンジポマ […]

2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 gohan 発達凸凹児

【終了】12/13(火)発達凸凹児の会☆「ペアレントトレーニング入門編~親子のあたたかい関係作り~」&交流会

【うちの子だけどうして? 発達凸凹児のこそだて】 発達凸凹児にとって、特性に応じたアプローチがとても重要です。そのために必要となる知識やスキルを身につけられるのが、「ペアレントトレーニング」です。今回は、その入門編として […]

2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 gohan 多胎児

【開催レポ】11/9(水)多胎児の会☆「ママもこどもも!快眠でにっこり」 〜眠れるカラダをつくろう〜

今回のつながるご飯は、多胎児の会。ピアサポータ―のSwingRingさんがお届けしてくれました。当日は、参加者3名と4か月の双子の赤ちゃんをスタッフで見守りながら交流会を行いました。 「ママもこどもも!快眠でにっこり」 […]

2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 gohan ひとり親家庭

【終了】12/21水「ひとり親家庭にクリスマスプレゼントの寄付を!」@誰でも地域多世代食堂

ひとり親家庭で頑張っている親子に クリスマスプレゼントを贈ろう! 今回の「つながるごはん」は、「ひとり親の会 立川みらい」さんにご協力いただき開催! 生活必需品の寄付をもらうことはよくあるひとり親家庭。 今回は、無くても […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

NEWS

  • 【募集中】3/13月「ミモザのミニブーケを作って贈ろう!」@誰でも地域多世代食堂
  • 【開催レポ】未就園児の子育て☆キットパスを使ったエコバック作り&交流会
  • 【開催レポ】多胎児の会☆おはなし交流会&手形足形アートを作ろう
  • 【開催レポ】2/3 金 オニ公園で!節分豆まきオニ退治&お菓子くばり!
  • 【終了】3/1水 未就園児の子育て☆キットパスを使ったエコバック作り&交流会

Facebook

最近の投稿

【募集中】3/13月「ミモザのミニブーケを作って贈ろう!」@誰でも地域多世代食堂

2023年3月2日

【開催レポ】未就園児の子育て☆キットパスを使ったエコバック作り&交流会

2023年3月2日

【開催レポ】多胎児の会☆おはなし交流会&手形足形アートを作ろう

2023年2月27日

【開催レポ】2/3 金 オニ公園で!節分豆まきオニ退治&お菓子くばり!

2023年2月26日

【終了】3/1水 未就園児の子育て☆キットパスを使ったエコバック作り&交流会

2023年2月9日

【キャンセル待ち】3/7火 発達凸凹児の会☆ペアレントトレーニング実践編~あたたかい親子関係を育む声かけのコツ&交流会

2023年2月9日

【終了】2/23 木・祝「移動式あそび場がやってくる!in 国営昭和記念公園」

2023年2月9日

【終了】2/26日 多胎児の会☆おはなし交流会&足形アートを作ろう♪

2023年2月2日

【開催レポ】1/23(月)食物アレルギー児の会☆薬膳について学ぼう♪&交流会

2023年1月30日

【終了】2/3 (金) オニ公園で!節分豆まきオニ退治&お菓子くばり!

2023年1月20日

カテゴリー

  • ひとり親家庭
  • 地域多世代
  • 多胎児
  • 未分類
  • 未就園児
  • 発達凸凹児
  • 食物アレルギー児

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月

Copyright ©NPO法人 ダイバーシティコミュ All Rights Reserved.

MENU
  • 6つのごはんグループ
  • わたしたちの想い
  • NEWS・イベント情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP